オンライン診療バイトの求人を選ぶ上で注意したいポイント-働き方の違いについて

オンライン診療バイトと一口に言っても、実は求人によっていくつかのパターンに分かれます。この違いを見落としてしまいますと、エントリーしたり、あるいは採用面接の時に「思ってたのと違う…」となってしまうことになります。

そこで今回は、オンライン診療バイトには、それぞれどのような違いがあるのか、その働き方の違いについて書いてみたいと思います。

これから求人選びを行い、エントリーをしようとお思いということでしたら、ぜひご参考にしていただければと思います。

「働く場所」による違い

まず、「働く場所」ですが、全てのオンライン診療バイト求人が「自宅で働く」というわけではありません。クリニックに通勤し、「そこでオンライン診療のバイトを行う」という場合もあります。

ですので、オンライン診療バイト求人を行う際には、「自宅でバイトをするか否か」というのは必ずチェックするようにしましょう。

間違える人が多いのか、最近では求人票に「クリニックでの勤務となります」などと明記されることも増えました。

業務内容の範囲による違い

「働く場所」での違い以外にも、「他の業務を含むか否か」という分類もできると思います。これは、クリニックでの勤務で多いですが、対面診療も行いつつ、「オンライン診療も行う」という求人もあるわけです。

また、その割合もかなり求人によって異なり、「対面診療がメイン」「ほとんどがオンライン診療」というところもあります。このあたりも、クリニックでのオンライン診療を行うということであれば、ぜひチェックしておきたいところです。

「クリニックに個室が用意され、オンライン診療のみを行う」というところもあります。クリニック勤務は結構バリエーションがありますので、注意したいところです。

変わり種な違い

「診療を伴うか否か」という違いもあります。実際にオンライン/電話で診療を行う求人の他に、「事前に提出した問診票を元に、処方の可否を判定する」という業務のみの求人もあったりします。

診療を行う求人がやはりほとんどですが、中には後者のように、「診療を伴わない」という求人もあるというわけです。

もはやそれを「オンライン診療」と呼ぶかと言うと微妙なところですが、オンライン診療を行うクリニックの一つの役割を担う求人という意味で含めてもいいのかな、というところでしょうか。

以上です。
私は上記のような求人を調べる上で、エムスリーキャリアや、マイナビDOCTORをよく利用しています。もしご興味がありましたら、上記サイトでお調べいただいてはいかがでしょうか。

初めての「オンライン診療バイト」の求人選びで最低限チェックすべき3つのポイント
「オンライン診療バイト」の経験があれば、求人票を一読しただけでも「ああ、こういうバイトね」と大体分かると思いますが、初めてですと、「ん?どういうこと?」と思われることもあるのではないでしょうか。実際、私も戸惑ってしまいました。 そこで今回、...
医師のバイト選び、「美味しい求人」に出会うための3つのコツ
医師がバイト選びをする際、「好条件な求人」を選びたいのは当然のことだと思います。ですが、探していても「なかなか良い条件の求人が見つからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 実際、私も自宅でのオンライン診療バイトで良い条件の求人に出...
タイトルとURLをコピーしました