「通勤が大変」という理由でバイトを辞めた医師の話に共感するとともに、オンライン診療をぜひ勧めたい

クリニックの外来バイトを辞めたという医師がいて、その理由の一つが「定時で帰らないと、30分電車を待たなければいけない上に、乗り継ぎがあって面倒」ということだったそうです。

私もクリニックの外来で非常勤バイトをしていますが、そこは車通勤で1時間以上、電車通勤ではもう少し通勤時間は短くなりますが、それでも駅から離れている上に電車の本数があまりなくて待ち時間が長い…ということもあり、「通勤時間が長い、面倒」というのは理由の一つになるよなぁ、と共感した次第です。

時給は高い…でも、通勤が大変という問題

辺鄙な場所こそ、「時給が良い」という傾向にあるでしょうし、なおかつ辞めていくドクターも多く「採用されやすい」ということになるのかもしれません。

私の場合、MAさん事務方のスタッフさんたちが働きやすいようにフォローしてくれていることもあり、辞めずに済んでいますが、「他に好条件の求人があればそっちに移りたい」という人の気持ちは分かります。

時給をとるか、通勤の利便性をとるか…という問題にもなるかもしれませんが、こうした二者択一は表裏一体の部分があるかもしれませんね。

通勤へのストレスは個人差があることも

その一方、「遠距離の通勤が苦にならない」という方もおられます。「電車好きで、少しでも多く乗っていたい」という方もおられますし、「車好きで運転が苦にならない」という場合もあったりします。

こうした方々は、朝早く起きるのさえ問題とならなければ、「遠距離通勤なんのその」というタイプではないでしょうか。

ですが、大半の方にとっては「通勤時間・距離は短い方がいい」「駅から近い場所での勤務がいい」といったことではないでしょうか。現に、「駅チカ」の求人は人気の傾向にあります。

「通勤時間ゼロ」のオンライン診療

自宅でのオンライン診療バイトを始めて、やはり思ったのは「通勤時間を減らすことができる」というメリットが大きいということです。

ただでさえ常勤先に結構な長時間電車通勤しているので、なおのこと「バイトでは通勤したくない」という思いは強いのかもしれません。通勤時間・距離に苦痛を感じているという方には、ぜひ「自宅でのオンライン診療」をお探しいただいてはどうかと思います。

もし求人をお探しということでしたら、今年こそスタートしてみるのをご検討されてはいかがでしょうか。エムスリーキャリアや、マイナビDOCTORに求人掲載されていることがありますので、ご登録の上、お問い合わせしてみましょう。

私が経験して感じた、医師が自宅での「オンライン診療バイト」を行うことの3つのメリット
オンライン診療バイトを実際に開始してみて思うことは、慣れるまでの間は「うわ、これは大変だ…」と思うことも多かったのですが、実際に続けてみると「メリットが多いな」と感じることの方が多いように思います。 実際にクリニックや病院で診療を行うことと...
「採血や皮下注射などがとにかく苦手…」という方にこそオススメしたいオンライン診療バイト
ED、AGA治療などの自由診療バイトですと、採血や皮下注射を実施する必要がある求人もあります。採血に関しては、「ブランクがあってしばらくやっていない…」という方ですと、求人に応募しても断られる可能性があったりします。 勤務医の方ですと、「採...
タイトルとURLをコピーしました